鎌倉には、深い歴史のある神社や建造物などが多く存在します。
また、日本国内だけでなく海外からの観光客も訪れる人気スポットです。
そんな鎌倉の人気の秘密の1つは、たくさんのパワースポットが点在していることではないでしょうか。
ということで、鎌倉のパワースポットをランキング(※)で紹介していきます!
[ad#co-up]
1.鶴岡八幡宮
まずは、鎌倉のパワースポットとして知られている有名な「鶴岡八幡宮」です。
源頼朝にゆかりのある神社で、毎年、初詣の参拝客でも賑わいますね。
勝負運がアップすると言われており、スポーツ選手などが大きな試合がある前にお参りに来ます。
また、仕事や人生の変化や再生をもたらす、ともいわれています。
再生と関係が深い神社なので、疲れた時のエネルギーチャージに訪れる人も多いです。
御神木である大銀杏は、2010年に強風で倒れましたが、その一年後に新芽を出して復活したという、再生力に優れているパワースポットです。
御神木のそばで、そのエネルギーを受け取ると良いでしょう。
また、鶴岡八幡宮の敷地内には「政子の石」と呼ばれる子宝や恋愛に効果のある穴場パワースポットもあります。
この石にお願いすると、子宝や夫婦円満にご利益があるとされています。
2.鎌倉大仏(高徳院)
鎌倉と言えば「鎌倉大仏」で大変有名ですよね。
この大仏は、国宝であり、鎌倉時代から現代まで、その姿を崩すことなく存在しています。
ご本尊として知られる大仏様は、阿弥陀如来という仏様で来世利益の仏様です。
自分自身の後利益を願うというよりも、平和を願う気持ちで参拝すると、よりパワーを感じることができるでしょう。
3.長谷寺(長谷観音)・良縁地蔵
別名アジサイ寺とも呼ばれる長谷寺です。
このお寺は、アジサイの時期にはとても美しい花を咲かせることで有名です。
また、アジサイだけでなく、紅葉の時期など、四季折々の美しい姿も見せてくれます。
さらに、敷地内にある3体のお地蔵様(良縁地蔵)は、恋愛にご利益があります。
仲良く並んだ3体を見つけることができると良縁に恵まれるとか。
4.円覚寺
円覚寺は、お寺全体がパワースポットとして知られています。
特に、大きな山門からは気が発生されていると言われています。
また、チャンスがあれば、国宝に指定されている舎利殿と洪鐘を拝観しましょう。
舎利殿は、鎌倉時代の建造物として教科書にも載っているもので、お正月・11月の限られた期間に拝観することができます。
5.報国寺
報国寺の本堂の裏手には竹林が広がっており、デートスポットとしても人気があります。
たくさんの竹林が発するマイナスイオンをたくさん浴びることで、エネルギーをチャージすることができます。
ここを訪れた後に結婚したカップルが多いことから、縁結びにご利益のあるパワースポットとして有名になりました。
6.建長寺
建長寺は「武士道の源が存在する」パワースポットとして知られています。
寺内には、多くのパワースポットが存在しているのですが、最も注目すべきポイントは、総門に掲げられている山号の学です。
門をくぐる際にこの文字を見ることで、人は煩悩から解き放たれると言われており、とても迫力があり圧巻です。
他にも、ビャクシンと呼ばれる樹齢750年以上経っている木があります。
この木には、幾度もの火災を乗り越えてきた強さがあり、近づくと大変強いパワーを感じることができます。
また、天狗の銅像がたくさん置かれており、お祈りすると家内安全や良縁などのご利益を得られることでも知られています。
7.明月院・あじさい寺
明月院も、長谷寺と同様、別名アジサイ寺と言われている有名なパワースポットです。
子授けのご利益が受けられるスポットとして多くの方が訪れています。
また、悟りの窓と呼ばれている丸い窓があり、まるで絵葉書を見ているような芸術的な景色を眺めることができて、心が大変落ち着きます。
悟りの窓というと京都が有名ですが、鎌倉にも是非足を運んでみましょう。
8.銭洗弁天(弁財天)
金運アップのご利益といえば「銭洗弁天」です。
鎌倉の中でも異彩を放つパワースポットで、名前の通り「銭を洗う」ことでご利益があります。
洗ったお金が何倍にもなって自分の元に帰ってくる、と言われているので、大切に一枚一枚洗うことでパワーを受け取ることができます。
お札は全部を濡らす必要はなく、自然乾燥した際にお財布に入れると運を舞い込むとされています。
9.極楽寺
極楽寺は、地元でよく知られているパワースポットで、子育ての悩みのある方にとって大変ご利益のあると言われています。
極楽寺の入口付近に導き地蔵というお地蔵様があり、導き地蔵の視野に入れば災難から守っていただけるという言い伝えがあります。
子育てでお悩みの方は、参拝することでご利益をいただけます。
10.成就院
成就院は、仕事運と恋愛運(縁結び)に大変強いと言われている穴場のパワースポットです。
境内に安置されている不動明王像が恋愛や仕事の良縁を運んできてくれると評判で、この不動明王像を携帯の待ち受けにすると恋愛運がアップすると言われています。
[ad#co-mid]
11.東慶寺(縁切寺)
東慶寺は、縁切寺とも呼ばれるお寺です。
その由来は、江戸時代に幕府公認の駆け込み寺だったことです。
江戸時代から明治初頭にかけては、女性から夫に離縁を切り出せない時代でした。
そこで、ハズレ夫から自分で別れるためには、駆け込み寺で尼になって夫が離縁するのを待つ方法がよく行われていました。
東慶寺は、現在では駆け込み寺としての役割を果たしていませんが、当時縁切りをする場所だったため、そこから転じて、現在では失恋した思いを断ち切って立ち直るパワースポットとなりました。
実際に東慶寺を参拝してみると、山門をくぐると石畳の道が続いて、正面には小さな仏像があって荘厳な雰囲気があります。
境内には紅葉が沢山植えられていて、秋の紅葉のシーズンに行くと一面真っ赤な紅葉に目御奪われます。
奇麗な景色を見ているうちに失恋した事をすっかり忘れられるかもしれません。
12.御霊神社
次の鎌倉のパワースポットは、御霊神社です。
御霊神社は、鎌倉を開拓した5人の地方領主のご先祖様を祀るために作られた神社で、5つの先祖様の五霊から御霊になったという所以があります。
御霊神社の境内には、数多くの社があり、学業成就や厄除けや交通安全などの様々なご利益を授かる事ができるパワースポットとなってます。
13.瑞泉寺
瑞泉寺は、健康のご利益のあるパワースポットとして有名です。
瑞泉寺は、景色の奇麗な寺で、見ているだけで癒しのエネルギーをもらえて、体調が良くなるそうです。
健康にはあまり自信が無くて毎年風邪をひいてしまう人は、瑞泉寺にエネルギーをもらいに行ってみましょう。
14.鎌倉宮・厄割り石
鎌倉宮は、身代わりのパワースポットとして有名です。
鎌倉宮にある「身代わり様」という武将の石像は、撫でると身代わりとなって災難を引き受けてくれるのです。
受験に落ちたり失恋続きで災難が続く場合、厄除けのために鎌倉宮に行ってみるとよいかもしれません。
身代わり様は余程撫でられまくったのか、本当にツルツルに削れていて、ご利益の期待感が高まります。
鎌倉宮では、身代わり人形も1体1000円の初穂料で奉納できるので、願いを書いて奉納するとよいでしょう。
15.佐助稲荷神社
佐助稲荷神社は、出世運や開運や縁結びのパワースポットとして有名です。
稲荷神社というだけあって、至るところに白いきつねの人形やお神酒が祀られていています。
きつねの祀られている祠を全部お参りした後は、霊狐泉というパワースポットで手を合わせるのもおすすめです。
16.浄智寺
浄智寺は、布袋様が祀られている寺です。
浄智寺の布袋様の石像のお腹を撫でるとご利益があると書かれています。
布袋様の笑顔を見ているだけで、なんだか元気をもらえることでしょう。
17.魔去る石(葛原岡神社)
魔去る石は、葛原岡神社にある不幸よけのパワースポットです。
魔去る石に向って置かれている盃を割れるまで投げ続け、割れると幸せになる、と言われています。
もし、一回で盃が割れたら幸せな気分になれます。
[ad#co-low]
鎌倉には、たくさんの寺社があり、パワースポットもたくさんあります。
恋愛運アップはもちろんのこと、金運や仕事運アップなどにご利益のあるところがあるので、自分が引き寄せたいご利益のあるパワースポットに足を運ばれることをおすすめします。
※ランキングは、インターネットの検索数・アクセス数(2017年)に基づいています。
ご利益の大きさを示すものではありません。
[ad#co-rel]